こんなお悩みはありませんか?
-
研修をオンライン化してコスト・時間を抑えたい
-
社員の基礎知識や技術力がばらつき自社研修の効果が薄い
-
受講者が自由に選べる網羅的な学習カリキュラムを用意できない

「エンジニアのための育成セット」が解決します!
「エンジニアのための育成セット」
3つの特長
01
エンジニア向けの基礎教育を網羅する
4分野28コースのeラーニング・動画研修プログラム
1969年の創立以来、製造業の人材教育を支援してきたコガクが、製造業の若手エンジニアに必要な基礎知識を体系化した「学習教育マップ」を元に構成したカリキュラム。
「機械」「電気電子」「情報」「品質管理」の4つの分野で25コースのeラーニング、動画研修3コースの全28コースでエンジニアが学ぶべき基本知識を偏りなく網羅的に学習できます。
※さらに、化学系eラーニング(全6コース)を同時申込オプションとして選択できます。
若手エンジニア向けの基礎知識を網羅した
4分野25コース+化学6コース(オプション)
同時申込オプション


育成セットと同時申込で化学系分野のeラーニング(全6コース)は88%OFF、
To-Beエンジニア公式テキストが20%OFFのお得な金額でご利用いただけます。

02
研修前後の2回の「To-Beエンジニア試験」で
受講者のスキル・知識の定着度を評価
「エンジニアのための育成セット」では研修期間の開始前と終了後の2回、To-Beエンジニア試験を実施します。研修期間の開始前に試験を実施することで知識を客観的に把握できるため、受講者の学習モチベーションに繋がります。また、研修期間後の試験によって学習効果を数値化できます。

個人成績表
試験結果を分析する個人成績表でスキル特性を把握。受講者の強み弱みを可視化し、学習モチベーションを高めます。

成績一覧表
並替・絞込がしやすいCSVデータでお渡し。
成績情報を累積し基礎技術⼒のデータベースを構築できます。

全国平均比較
全受験者の全国平均、業界別の全国平均との比較により、自社技術力の客観的立ち位置を知ることができます。

03
リモートワーク環境での学習が可能なモバイル対応の
eラーニングと動画研修がセット
「エンジニアのための育成セット」はモバイル対応のeラーニングと動画研修のセットでリモートワーク環境での学習が可能です。個人の学習状況は管理画面より確認でき、学習状況の管理も容易です。
学習状況を管理

個人の学習状況は管理画面より確認することができます。学習の進捗が悪い場合には声掛けをするなどフォローが可能です。
モバイル対応のeラーニング

モバイル対応のeラーニング教材により、デバイスを選ばずフルリモートでの学習が可能です。

人気講師による演習・解説を動画研修として受講できます。
人気講師の演習・解説を動画で受講
「内定者育成セット」研修の流れ・セット内容
